最後に、「見聞きしたことがある勤務先の社員のトンデモ行動」を聞いたところ、「業務と関係ないサイトを閲覧」(28.9%)、「許可されていないソフトを勝手にインストール」(23.1%)、「IDやパスワードのメモをPCに貼り付け」(22.4%)、「知らない相手からのメールのURLをクリック・ファイルを開封」(22.0%)、「社用端末を外出先で紛失」(19.9%)といった回答が上位に並んだほか、「外出先でPCを開いたまま席外し」(12.4%)、「私物のスマートフォン・タブレットに機密情報を保存」(12.2%)、「電車移動中にPC作業」(12.1%)などもTOP10にランクインしていたそうです。
これらを「とんでも」と担当者が思ってるのであればそもそもその考えが「とんでも」って思う。
どれも普通にありうることでありこれらをどう対策するかが問題と思うことが必要。
Amazon
0 件のコメント:
コメントを投稿