2023年5月17日水曜日

DeNA 個人の医療情報を管理するPHRアプリ「MySOS」 マイナポータルから薬剤情報と特定健診情報の取得が可能に


 株式会社ディー・エヌ・エー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟)の子会社である株式会社アルム(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:坂野哲平、以下 アルム)は、アルムが開発・提供するPHRアプリ「MySOS」において、政府が運営するオンラインサービスのマイナポータルとの連携項目を拡充し、2023年5月8日よりマイナンバーカードを利用することで、マイナポータルを経由して薬剤情報および特定健診情報を取得できるようになりましたことをお知らせします。

個人の情報は個人で管理できるようにするのが望ましい。電子カルテの標準規格での連携が進まないのは医療機関主体で進めようとするから。

現場の医療スタッフには他施設とのデータの共有にそれほど関心はない気がする。患者自身が正確に過去の情報を説明できれば問題ない。

Amazon 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

【速報】コンクリ詰め女児遺体事件 容疑者を「傷害致死」の罪に切り替えて起訴 大阪地検,Google Alert 電子カルテ

大阪府八尾市で、コンクリート詰めにされた女の子の遺体が見つかった事件で、死体遺棄の罪で起訴され殺人の疑いで再逮捕されていた女の子の叔父につ ... from 【速報】コンクリ詰め女児遺体事件 容疑者を「傷害致死」の罪に切り替えて起訴 大阪地検 April 11, 2025 ...