2023年8月15日火曜日

政府クラウドの「国産」後押し、選定要件を緩和へ…現在は米IT大手のみ 2023/08/15 05:00

 デジタル庁は、自治体がもつ個人情報などを管理する政府クラウドについて、提供事業者の選定方式を見直す方針を固めた。現在は米IT大手のみ選定されているが、日本企業も提供できるようにする。クラウドサービスは、国民や産業などのデータ管理に不可欠なインフラとして経済安全保障上の重要性が高まっており、「国産クラウド」の導入を後押しする。
今更海外勢と差別化するには何が必要だろうか?
手厚い日本語サポートとか?
いつの間にか人件費が安くなってる日本なのだから価格競争力でいけるのか?


Amazon

0 件のコメント:

コメントを投稿

伊藤忠テクノ、安価な債券管理システム クラウド型で基本機能に特化,Google Alert 電子カルテ

電子カルテ システムが高騰 更新延期で安全面のリスクも. 5月25日 会員限定. (写真=elenabsl/stock.adobe.com). 関連企業・業界. 業界:. #銀行 · #システム・ ... from 伊藤忠テクノ、安価な債券管理システム クラウド型で基本機能に...